scramble cadenza

技術ネタのガラクタ置き場

好きな事は好きなだけやっていいと思うんだよ、俺がそうだったし

状況

私は20%ルールで残業していた。(G社じゃないけど)

今の時刻は22時。定時を大分オーバーしているけど、まだまだ元気。やれます、私。

同じく残業していた上司。彼はそろそろ帰宅するらしい。
彼が帰ってしまうと、私は会社に残る最後の一人になる。

画面にかじりついていた私を一旦止めて、「俺もう帰るよ」と言った。
「お疲れ様でした」と、スマイルで彼を見送ろうと思い、口を開きかけたその瞬間、彼は続けて問題の言葉を口にしたのである。

「好きな事は好きなだけやっていいと思うんだよ、俺がそうだったし」(ドヤァァァッ)

その言葉を聞いて激おこプンプン丸なわけです。

f:id:mgi:20131012184555j:plain

で、何が言いたいの?

主張は2つあって

  1. 別にお前に言われんでもわかっとるわ。
  2. これは仕事なだけで、好きとか好きじゃないとか関係ねーんだよ。

の2つ。

1. について

「好きな事は好きなだけやっていい」は(人に明らかな迷惑をかけなければ)自明なことに思えるんですが。
何言ってるの? 俺の鈍い頭ではよくわからん。

好きな事は好きなだけやってはいけないってどういう場合だ? 教えてくれよ。

仕事だし人に迷惑かけているわけじゃない。それに日々の業務もきっちりこなしている。体調にも気を使っている。
百歩譲って上司が「ダメ」というなら話は別だ。その場合ならきちんと話しあわせていただくけれど。

でも直属の上司でもない、いわば無関係の人に「好きな事は好きなだけやっていい」なんて適当なこと言われる筋合いは無い。

後「俺はこうだった」なんて話、一切聞いてないしどうでもいい。

2. について

確かに俺はこの仕事好きだけど、(仕事が)好きだから今やってるのではなく、仕事だからやっているわけで。
その前提を履き違えると困るのですが。

今は好き嫌いで仕事を選べる立場じゃないし、とにかく手を動かして「学ぶ」「使う」「理解する」「再現性を高める」「いつでも使える」(順不同)にする必要があるわけですよ。
仮にも技術者の端くれになろうとしているので。

これで評価をされるとはこれっぽっちも思ってないけど、報酬面でこういう輩は、成し遂げた成果に報酬を払わない可能性もあるわけで。

「君、好きだからやってるんでしょ? そこは評価して金払う必要ないよね?」
ってね。
考えすぎ?

仕事は仕事。
仕事をして金を頂いているので、最終的には何かしらの還元をお客様や会社やエンドユーザーにして、初めて評価されるべきだと思うのですよ。
だから今やってることはすぐには還元できないだろうと思う。
けど今やってることがきっかけで、できる仕事の範囲と質が上がったら、会社にも貢献できるはずで。

というかそれが目的でこの 20%ルール をやっているわけで。

だからこそ、まるで今やってる仕事を趣味でやっているかのごとく「好きな事は好きなだけやっていいと思うんだよ」と思われるのは違うでしょう、と。

これは仕事だ、という前提がまるで抜け落ちている発言に聞こえるわけで。

なめてんの?何なの?
たった一言の発言で考えすぎなのかもしれないけど。

後「俺はこうだった」なんて話、一切聞いてないしどうでもいい。